こんにちは太田空です。
今日は「スペイン村の春休み混雑」についてお送りします。
春休み中のスペイン村は、中高生やファミリーがドバッと押しかけてめっちゃ混み!?
・・・だったらキツイですよね。
ディズニーランドや、 USJは連日大行列なんだけど…志摩スペイン村はどんな感じなのか(?_?)
ちょっと見てみましょう!
春休み期間の志摩スペイン村の混雑は?
春休みのお楽しみに、志摩スペイン村(パルケエスパーニャ)への旅行を計画した・・・
でも、あまりにも混雑していたら、ちょっと辛いかも?
な~んて、お悩みの方も多いと思います。
志摩スペイン村といえば、誰もが一度は耳にしたことがあるメジャーなテーマパーク。
インスタ映えはするし、春休みとか夏休み期間中は「めっちゃ混んでるのかな~」って思いますよね。
しかし・・・
春休みのスペイン村は、あまり混んでない。
そりゃ、学校がお休みの時期だから、普段の平日よりは混んでいるんです。
にもかかわらず、あまり混んでいない。
…というのは、 スペイン村の平日の平均値が「全然混んでいない」が基準だから。
ゴールデンウィークや夏休みの最盛期だったら、もうちょっと忙しいと思うんですが…春休みレベルの連休なら、心配するほどの混雑はありません。
アトラクションもスイスイ乗れるし、レストランでもストレスなくお食事ができる。
ま、そんな感じ。
ただ、土日の絡んだ春休みは若干混みます。
若干ですから「激混み」まではいきません。
ぼちぼち賑やかな感じ…なのです。
アトラクションの待ち時間は?
春休み期間中のスペイン村は、それほど混雑しない。
っていうか、むしろ楽勝すぎるかも?
そんな、お気楽なスペイン村なんですが、春休み中一番混む日があるとすれば…3月の最後の土日だと思います。
この日は、さすがのスペイン村も大勢の人で賑わう・・・
一番人気のアトラクション 「ピレネー」などは、 20分くらい待たされます。
(※ピレネー山脈をイメージした宙吊りのジェットコースター)
ん、20分?
楽勝じゃね?ディズニーランドと比べたら…
いやいや、これでもスペイン村にとっては長蛇の列。
頑張ってる方なんですよ!
ピレネーが20分なら「グランモンセラー」とか 「アイアンブル」などのジェットコースターも、20分かそれ以下。
おこちゃま用の乗り物だったら、もっと短い。
いいっすね、スペ村!
ちなみに、アトラクションがそんな感じだから、レストランもあまり混みません。
団体客が集中すると、満席になりますが…それ以外は、わりと自由に座れる感じです。