こんにちは太田空です。
今日は「那須ハイランドパークの春休み混雑」についてお送りします
今度の春休みに、那須ハイランドパークへお出かけする・・・
でも、混雑の状況がちょっと心配。
周辺地域から、ファミリーや若者が大勢詰めかけているかも知れないし(-_-;)
そこで今回は、那須ハイランドパークの春休みの混雑状況についてまとめていました。
例年通りだったら、こんな感じですよ ~
那須ハイランドパークの春休み混雑は?
学校のお休み中の期間ともなれば、混雑が予想される遊園地。
でも、春休み中の那須ハイは・・・あまり混みません。
だって、めっちゃ寒いんですもの。
「那須ハイランドパーク」って言うくらいですから、那須ハイは那須高原にあります。
那須高原は夏場のお出かけは良いんですが、冬のシーズンはめっちゃ寒い。
で、春休みの那須ハイは…まだ寒さが抜けきらず、オフシーズンって感じ。
あと、那須ハイは立地的にアクセスが良くないので…ゴールデンウィークと夏休みのピーク時でなければ、激混みにならないんです。
もちろん、春休み期間中ですから、普段の平日よりは若干お客さんの数が多い。
でも、ディズニーランド的な混雑とはレベルが違います。
那須ハイが混雑するのはいつ?
さて…春休みの那須ハイは、それほど混まないこと分かりました 。
でも、全くのスカスカ、ガランガランではないんですね。
特に、3月の一番最後の土日は若干混雑が目立つ状況。
ここが、春休みの那須ハイのピーク時。
「ピーク時」って言うと、恐怖心を煽ってしまいますが…那須ハイのピークなんで「まあ、ぼちぼちかな~」って感じ。
3月半ばから少しずつお客さんが増え、ラストの土日でピークを迎える。
そして、4月に入るとシューンと静かになって…いつのまにか平日のペースに戻ります。
アトラクションの待ち時間は?
那須ハイの人気アトラクションといえば、 F2とかリバーアドベンチャー。
この辺りが、一番待ち時間が長いです。
で、F2やリバアドの春休み期間の待ち時間は20分~30分。
一番のピーク時で。(3月の最後の土日)
ん?思わず拍子抜け?
時間的には、ディズニーランドのカリブの海賊と同レベルじゃん。…
しかも、ピークに当たらなければもう少し空いているし、朝一の乗り込みだったらもっと空いてる。
一番人気でなければ、さらに空いている。
(・∀・)イイネ!!那須ハイ!
ちなみに、年間を通して一番混んでいるのは、ゴールデンウィークなんですが…それでも、最長で1時間くらいなんですって。
那須ハイランドパークのGW混雑は?アトラクションと那須街道がヤバい
春休み期間の那須ハイランドパークは寒い
先ほど「春休みの那須ハイは寒い」と書きました。
この時期の那須ハイの平均気温は、4度~5度。
おおよそ、東京の真冬並みの気温です。
冬季の遊園地って、寒いからどこも暇なんですね。
そして、春休みの那須ハイは…まだまだ冬っぽい感じ。
だから、学校もお休みなっても激混みにならないんです。
春休みに那須ハイに行く人は、インナーにユニクロの極暖とか着て行った方が良いかも?
あと、もしものためにホッカイロも持参。
うちの子供は、東京と同じノリで那須ハイに突撃したら…寒さにやられて、家族全員のホッカイロを上着の内側に貼っていました。