こんにちは太田空です。
今日は、日光江戸村の変身衣装(コスプレ)についてお送りします。
時代系のテーマパークでは、定番の変身衣装。
もちろん、日光江戸村でもやってますよ~時代劇コスプレ!
そこで今回は、江戸村の変身衣装の種類や値段についてご紹介します。
コスプレって、チョット恥ずかしい?
いやいや、それが…ハマるとクセになるんです(≧▽≦)
日光江戸村の変身衣装の値段と種類は?
※梅沢富雄みたいなオッサンでさえ、激美女に変身させてしまうコスプレ扮装。
それが、普通の女性だとなおさら・・・やばいっす!
コスプレによる変身は、中毒性のあるレジャーのためハマり過ぎにご注意ください。
それでは早速、江戸村で人気のある変身衣装の値段と種類についてご紹介します。
(料金は、デザインによりまちまちです)
女性用コスプレ
【大奥】¥9800
お母さん、コレ行っちゃいましょう!
恥ずかしがらないで。
【花魁】¥30000 一日一人限定
みんなから「わーきれい~」と言われて、人生変わるかも?
写真撮られまくりますから、そのつもりで…
※一週間前に事前予約
【傾奇者】¥6800 一日3人まで
カラフルで目立ちますよ!
男性バージョンもあります。
男性用コスプレ
【殿様】¥9800
堂々と振る舞いましょう。
【侍】¥5500
背筋がシャキッとします
【岡っ引き】¥6800
銭形平次だよ~
お子ちゃま用コスプレ
【姫様】¥9800
女の子のド定番!
【若殿】¥9800
責任感のある男に育ってくれ…
【町娘】¥3500(キャンペーン中は¥2800)
か~わいい~
【ちび忍者】¥3900(キャンペーン中は¥3000)
動きやすいからチビッ子におすすめ!
その他、マニアックな衣装
【女新選組】¥6800 一日8人限定
もちろん、男性用もあります。
女性が着ると、宝塚みたいでカッコイイですね!
【行商人】¥6800 一日1人
めっちゃコアな感じがする…
【農民】一日1人
インスタで友達に公開したら、バカウケ間違いなし!?
男性用もあります。
尚、髪型をセットする時は別途料金がかかります(¥500)
長さが足りない場合は出来ないこともありますが…
料金の表示は平成30年度のものを参考にしてますので、多少の変更はあるかも知れません。
日光江戸村の冬は寒い?冬場の衣装は?
日光江戸村の変身衣装は、一年を通して同じものを使用します。
つまり、夏用とか冬用の服がないということ。
だから、暑さ寒さが厳しい季節だと、ちょっと辛いかもしれません。
特に、冬場の日光はかなり冷え込みます。
東京と比べて、5°ぐらい気温が低い。
そこで、 11月から3月にかけてはインナーウェアで暖かくしましょう。
ヒートテックを2枚重ねに生きるとか。
お姫様が、ダウンジャケットなんか着てたら、おかしいですもんね。
江戸村としても、冬場は足袋のサービスが追加されるんですが、それだけでは、まだまだ足りない・・・
もっと暖かくしないと、生きていけません。
これを知らずにコスプレしちゃうと、寒さに負けて早く脱ぎたくなっちゃいます。