こんにちは太田空です
「暮らしの智恵と楽しみ」にお越しいただき、ありがとうございます
今日は、アコチルキャンプ2018のタイムテーブルやアウトドア情報についてお送りします
アコチルは、アコースティックライブと御殿場の豊かな自然の中でアウトドアレジャーを楽しむ音楽フェス 。
気合の入りまくったゴリゴリの音楽イベントとちがって、もうちょっとゆるい感じでファミリー的に音楽を楽しみます。
おまけに、小学生以下はチケット無料。
家族揃って参加する音楽イベントとしては、もってこいですよね。
アコチル2018のタイムテーブル
それでは早速、アコチル2018のタイムテーブルと出演アーティストについて。
5月19日土曜日
11時~ DJみそしるとMCごはんのケロポン定食
11時55分~GAKU-MC
12時40分~ COWCOW くまだまさし
13時50分~ドリームあや
14時40分~栗コーダーカルテット
15時40分~尾崎裕哉
16時45分~ FLOWER FLOWER
17時55分~ ORANGE RANGE
19時10分~ LOW IQ 01
5月20日日曜日
10時~ 超新塾
10時45分~CHI-MEY
11時25分~カジヒデキ
12時10分~ EXILE USA
12時55分~チャランポランタン
13時55分~藤原さくら
15時~ Overground Acoustic Underground
16時10分~藤井フミヤ
トリは藤井フミヤなんですね。
きっと、アコースティックバージョンの演奏でしょう。
ラストはTRUE LOVE か!?
アコチルの食事やお風呂は?ホテルはある?
アコチルは、アウトドアムード満点の音楽フェス。
開放感ある自然に囲まれてめっちゃ気持ちいいんですが、 それゆえに食事とか宿泊についてちょっと心配になったりして…特に土日連続で参加する人は。
アコチルは山の中で開催されますからね。
でも、その心配はしなくても大丈夫。
アコチルの会場(富士樹空の森・じゅくうのもり)近くにはホテルがたくさんあるし、キャンプサイトは綺麗に整えられています。
また、オートキャンプを楽しみたい人は「やまぼうしオートキャンプ場」というキャンプサイトがあるので、そちらを利用できす。
さらに、コンビニや24時間スーパーだって近所あるんですよ~
お風呂については、アコチルの会場から隣接した場所に御胎内温泉という浴場があります。
御胎内温泉は通常夜9時までの営業なんですが、アコチルを開催している日だけは夜10時まであいています。
確か、アコチルのリストバンド見せると、タオルのレンタルを無料にしてくれたような気がしたんですが…うる覚えなんで、ご利用するときは改めて確認してみてください(*’ω’*)
あとお食事は… 食べ過ぎ注意!ですね。
会場内にはいろんなお店が出店していて、見てると端から食べたくなりますから。
アウトドアやワークショップ
アコチルでは音楽やキャンプだけではなく、様々なワークショップやアウトドアレジャーも楽しめます。
夜の天体観測、小さい子供のストライダー体験、屋外でヨガ、パドルサーフィン(オールを漕いでサーフボードに乗る)、ランニングイベントなどなど他にもたくさんある…
イマドキ、家族で出かけると主役はいつも子供かママさん。
でも、アコチルみたいに幅広い層が楽しめる催しがあるなら、いつもは 脇役のお父さんであっても、楽しい思い出ができるんじゃないでしょうか?