2018年春のNHK朝ドラでヒロインを演じる永野芽郁(ながのめい)。
テレビや雑誌で時々見かける女優さんですが、ついに朝ドラ(半分、青い)デビューとなりました。
永野芽郁さんとてもチャーミングな女優さんなので「もっと芽郁サンのの事を知りたい」ってファンの方も多いハズ。
そこで今回は、永野芽郁さんの地元や卒業した学校についてお送りします。
出身地は東京都「西東京市」…たぶん!
永野芽郁さんの出身地は「東京都」とされ、あまり詳しい事は公表されていません。
しかし、ネット上の噂をかき集めると恐らく…東京都「西東京市」であると推察できます。
後で書きますが、中学校の情報やスカウトされた場所などを聞けば、西東京市の線が濃厚です。
僕は西東京市の近くに住んでいるので、なんとなく土地勘がありピンとくるんです。
永野芽郁さんは芸能界に入る切っ掛けはスカウトなんですが、その場所は吉祥寺(東京都武蔵野市)の商店街とのこと。
この辺は、地元の人だったら「うん、わかるわかる」って感じ。
西東京市と武蔵野市は隣同士だし、その地域の人たちは買い物する時にはよく吉祥寺に行きます。
バスで直で吉祥寺に行けますから。
しかも「サンロード」(商店街の名前)近くでのスカウトと聞けば、いかにもありそうなシチュエーション。
めっちゃ、リアリティーがあります。
永野芽郁=西東京市は確定情報ではありませんが、ほぼ間違いないでしょう。
永野芽郁さんの小学校と中学校!けやき小学校と田無三中?
永野芽郁さんの出身中学は「田無三中」とのこと。
これも公表されて情報ではありませんが、地元友人のツイートを辿っていくと田無三中に行きつきます。
また、永野芽郁が卒業されたとする西東京市の「けやき小学校」は「田無三中」とめっちゃ近い。
両方とも確たる証拠は無いんですが、状況的には自然な感じがします。
普通に考えると、地元の子供が地元の学校に行ったんだなぁ…という印象。
まぁプライバシーの問題もあるし、あまりほじくり返すのも失礼な感じもしますが、一通り調べると小中学校については「けやき小学校」「田無三中」という線が浮かび上がって来ます。
高校はどこ?堀越?クラーク?
永野芽郁さんの出身高校に関しては、さらにガードが堅くなります。
巷では、日の出学園、堀越学園、クラーク記念国際高校のいづれかではないか?との噂。
この三校は芸能人御用達の学校なので、可能性としてはアリです。
では、この三校の中でどれなのか?
これも個人的な推測なんですが…恐らく、堀越学園ではないでしょうか?
電車通学、スクールバッグ、ブレザーの制服、北海道の修学旅行…等々が高校を探る糸口。
しかし、これらの情報だけではなかなか特定しきれません。
ただ、堀越説を唱える人が多いのと、あと北海道の修学旅行ってのが気にかかる。
堀越の修学旅行のコースには、確かに北海道があるんです。
ま、これだけでは決定打にはなりませんが…なんとなく、堀越っぽいんですよね~。
調べてみた感じでは…
永野芽郁さんの出身学校・まとめ
2018年、春の朝ドラのヒロイン永野芽郁の出身学校は、公式には非公開。
しかし、様々な状況や噂、証言から判断すると…
小学校は「西東京市けやき小学校」、中学は「田無三中」、高校は「堀越学園」。
ご近所の人じゃないといまいちピンと来ないかもしれませんが、地元住民からしたら十分ありえる推察だと思いますよ。