こんにちは太田空です。
今日は「高校生のジョギングの服装」についてお送りします。
高校生でも「ジョギングをしたいな~」って思っている人は、結構多いんです。
でも「どんな格好をして走ったらいいんだろう?」とか「 ジョギングに必要な持ち物は何かな?」なんて、 分からない事や、疑問に思っている事もあるみたい・・・
そこで今回は、高校生のジョギングの服装や必要なものについて、まとめてみました。
みんな気楽な感じで走ってますよ~
高校生でジョギングをしている人はどんな服を着ているのか?
街中で見かける高校生ジョガーは、いろんな服装で走っていますね。
ジャージ、スウェット、パーカー、スポーツぽい普段着などなど、バリエーション豊富。
もちろん、ちゃんとしたランニングウェアを着ている高校生もいるんですが…みんながみんなそうじゃない。
大人でジョギングをやってる人は、お決まりのランニングウェアで、みんな同じような格好をしています。
でも、高校生の場合は、もっと自由気ままで思い思いの服装で走っていますよ。
ジョギングをする格好に、決まりなどありません。
ただ「動きやすい服装」とか「 風通しの良い服」は着ておいた方が良いかな?
そういう服の方が、普通に走りやすいので。
そして、動きやすくて風通しの良い服装の典型が「ジャージ」とか「ランニングウェア」。
ジョギングを始めたばかりの時は、ジーパンでも普段着でも何でもいいと思うんですね。
で、実際に走ってみて「暑いから、もうちょっと涼しい格好が良い」とか「軽い服の方が動きやすい」と思えば、それっぽい服にチェンジしていけば良いのです。
ジャージを買った方が良いのか
さて、めでたくジョギングをスタートして「うん、これなら続けられそう!」となったら、走る用の服が欲しくなると思います。
そして、高校生にとって一番身近なスポーツウェアは「ジャージ」じゃないでしょうか?
もし、ジョギングを続けるのならば、ジョギング用のジャージはあった方がいいですね。
(もしくは、ランニングウェアとか)
ジャージは、運動しやすいのはもちろんなんですが…「洗濯しても乾きやすい」というのも重要なポイント。
洗濯するのが自分の係だったら、ジョギングをするときの服装は何でも構わないと思いますが…お母さんに洗ってもらうのなら、なるべく洗濯が楽な方ががいいじゃないですか。
ジョギングするたびに洗濯物が増えると、それを洗う人はちょっと「めんどくせーな-」って思っちゃうんです。
だから、簡単に洗えるジャージが良いんです 。
ジャージは「イオン」とか「しまむら」に行くと、安いのが売っています。
「ユニクロ」だと、もうちょっとおしゃれな感じかな?
スポーツ用品だと、思いっきり本格的なやつが売っています。
本格的で安いやつだと「スポーツデポ」などのプライベートブランドがおすすめ。
ああ、そうそう・・・
ジョギングを始めてしばらく経ったら、ジョギングの時に履いている靴の裏側をチェックしてみてください。
もし、靴の裏が明らかにすり減っているようだったら、ランニングシューズも一足欲しいところ。
そのまま走り続けると、靴の裏に穴が開きますから。
人に見られると恥ずかしい?
「走っているところを人に見られるのは恥ずかしい」という悩みは、ジョギングを始める人にとってよくある話。
そういう気持ちはジョギングを始めてしばらくすると、だんだん薄らいできます。
でも、それがあるが故に最初に一歩が踏み出せない…
「友達に見られるのがイヤ」とか「 近所の人に声をかけられたら照れくさい」などなど、人それぞれいろんな「恥ずかしい」があります。
そんな恥ずかしさを回避するには、早朝にジョギングするのが一番。
朝の早い時間だったら、道を歩いてる人の数も少ないので。
ジョギングをしているのを見られるのが恥ずかしい人は、早朝の人の少ない時間に走ってみる。
すると「思ったほど恥ずかしくない」に気づいて、他の時間でも走れるようになる。
そして、さらに「人に見られても恥ずかしくない」という感覚に慣れてきます。
それにしても「走っているのを見られるのが恥ずかしい」なんて…可愛いっすね。
ジョギングをする時の持ち物や走る場所は?
普通の高校生がジョギングをする場合、特別の持ち物は必要ありません。
基本的に手ぶらでOK。
でも、 30分以上の本格的なジョギングや、暑い日に走る時はペットボトルに水を入れて出かけましょう。
これと関連することで、ジョギングをするコースには水の飲める場所を組み入れておくと、良いと思います。
理想的なのは、ジョギングコースの中に公園が入っていること。
公園があれば水が飲めるし、トイレもあります。
ジョギングをしていると、途中でちょっと水が飲みたくなるんですね。
「喉が乾く」まではいかないんですか、少し口が渇いて水が飲みたくなる 。
走っている途中で、ちょっと水を飲む…というのも、ジョギングの一つの楽しみですよ~