こんにちは太田空です。
今日は「フレンチトーストの献立」についてお送りします。
ほんのりとした甘さが魅力のフレンチトースト。
ただ、フレンチトーストを中心にした食事のメニューを考えると、チョット考えちゃうかも?
フレンチトーストは、甘い感じのパンなので「朝食向きかな?」とか「肉のおかずはムリ?」とか思いがち。
もちろん、そういう選び方もあるんですが、食べ応えのあるフレンチトーストの献立だってあるんですよ~
と言っても、相性の良し悪しがあるので、ガッツリ系のメニューなら何でもOKというワケじゃないんですが…
そこで今回は、フレンチトーストにオススメのおかずや付け合せについてまとめてみました。
朝食系フレンチトーストの献立は?
- クノールカップスープとか
- 生野菜のサラダ
- ベーコンやソーセージなど
- 果物
フレンチトーストの食事って言うと、朝食っぽいイメージがありますよね。
「フレンチトーストとコーヒー」みたいな組み合わせで。
でも、これにもう少し他のメニューがあるとゴージャスがアップします。
と言っても、作る方は大変なので簡単で相性の良いメニューと合わせたいところ。
とりあえずスープ系は「クノールカップスープ」みたいなお手軽バージョンがいいんじゃないでしょうか。
「コーンクリームスープ」とか「 オニオンコンソメスープ」など色々ありますよね。
洋食系のスープならパン食と相性が良いので、どれを選んでもほぼ間違いないです。
「生野菜のサラダ」は、お家にある野菜でサラダ化できそうなやつを探します。
「レタスのグリーンサラダ」とか「オニオンスライス」とか。
「プチトマト」や「スライスしたきゅうり」も簡単な付け合わせにできます。
「ベーコン」や「ソーセージ」は、フレンチトーストの定番おかず。
あと「スパム」なんかもフレンチトーストと相性が良いです。
ボイルにするか、カリカリのソテーにするかはお好みでどうぞ…
って言うか、支度の楽な方が優先ですかね~朝食なので^^
「果物」とか「ヨーグルト」は、お家に都合よくあったら最高ですね。
朝食っぽいイメージにピッタリですから。
「りんご」とか「オレンジ」とか「バナナ」などなど。
フルーツなら何でもOKだと思います。
ランチっぽい付け合わせ
- クラムチャウダーとか
- ボリュームのあるサラダ
- ローストビーフ
休日のランチに、少し手間をかけてフレンチトーストの献立を作ったらカフェのメニューみたいで楽しいですよ。
ちょっと、おしゃれな感じがするし。
「クラムチャウダー」は、フレンチトーストのランチに一押しのメニュー。
クラムチャウダーのクリーム感がフレンチトーストとよく合うんです。
あと「ボリュームのあるサラダ」も献立に入れたいところ。
「チキンサラダ」や「具だくさんのシーザーサラダ」など。
温泉卵やクルトンをトッピングすると、ボリューム感をアップできます 。
肉系のおかずは「ローストビーフ」とか「 チキンソテー」がフレンチトーストと相性良いです。
個人的には、生ハム系のメニューもおすすめ。
シンプルに食べるなら、フレンチトーストの上に生ハムを乗っけちゃうとか。
あの独特な甘じょっぱさが、いい感じなんですよね~
思いっきり甘い系で攻める
- ホイップクリーム
- メープルシロップ
- りんごジャムとか
- チョコレートソース
- バニラアイス
さて、お食事の献立としてのフレンチトーストのメニューを考えてきましたが・・・
スイーツ感覚でフレンチトーストを楽しむのもアリですよね。
甘い系のアレンジでおやつを楽しむ、みたいな感じで。
とりあえず、スイーツ感のあるフレンチトーストにするなら「ホイップクリーム」があると手っ取り早いです。
「ホイップクリーム+フルーツ」で結構おやつっぽくなります。
「メープルシロップ」は甘さをパワーアップしたい時に便利。
「りんごジャム」とか「イチゴジャム」は甘さの中に、メリハリのあるアクセントを加えてくれます。
チョコ系が好きな人は「チョコレートソース」とバナナの組み合わせとかハマるんじゃないでしょうか。
「バニラアイス」とフレンチトーストの組み合わせも定番ですよ~
お家でバニラアイスをトッピングする時は、カップのアイスを四分割したりサイコロ状に切ると、上に乗せやすいです。
フレンチトーストの簡単レシピ
最後に、フレンチトーストの簡単レシピをご紹介します。
フレンチトーストは、皆さんよく知っている「甘いフレンチトースト」が一般的ですよね。
でも「しょっぱい系のフレンチトースト」も美味しいですよ。
しょっぱいフレンチトーストでサンドイッチを作ると「クロックムッシュ」
上に目玉焼きを乗せると「クロックマダム」みたいになります。
甘いフレンチトースト
- パン(食パン、フランスパン)を適当な大きさに切る
↓
- 卵(1個)、牛乳(100㏄)、砂糖(大匙1)を混ぜてパンを漬け込む
↓
- バターをひいたフライパンで焼く
しょっぱい系のフレンチトースト
- パン(食パン、フランスパンなど)を適当な大きさに切る
↓
- 卵(1個)と牛乳(100㏄)を混ぜて、パンを漬け込む
↓
- 上にチーズを乗せたり、チーズやハムを挟んでフライパンで焼く
ちなみに、ちゃんとしたクロックムッシュは、牛乳と卵じゃなくて「ベシャメルソース」を使います。
でもまぁ、お家用のクロックはお手軽バージョンでも全然OKですよ。
興味ある方は、ちゃんとしたバージョンもトライしてみてください。
すげーうまいですよ。