こんにちは太田空です。
今日は「ハヤシライスの付け合わせ」についてお送りします。
ハヤシライスって、お肉と野菜とご飯がセットになってますよね。
だから、他におかずがいらない気がする?
でもまあ…あと1~2品ちゃちゃっと作れるなら、食卓が賑やかになっていいですよ~
そこで今回は、簡単にできるハヤシライスの付け合わせについてまとめていました。
良さげなメニューがあったら、献立の一つに加えてみてください 。
ハヤシライスのおかず
- オムレツ
- 白身魚のフライ、コロッケ
- ほうれん草とか、キノコのソテー
- ロールキャベツ
ハヤシライスのおかずで、一番手軽なのはオムレツですかね~
卵だったら、どこの家でも常備してあると思うんです。
オムレツは、ノーマルオムレツでもいいんですが…チーズやウィンナーを入れるのも楽しいです。
ハヤシライスにトッピングして「オムハヤシ」にしても良いし。
ハヤシライスのおかずで、定番的に人気があるのは「揚げ物系」。
白身魚のフライとかコロッケとかフライドポテトなどなど。
思いっきり肉っぽいの食べたい場合は、鶏の唐揚げなんかも良いですよ~
ただ、揚げ物は作るのがめんどくさいので…スーパーのお惣菜とか、冷凍食品で代用かな?
その点、ほうれん草とかきのこのソテーは、もうちょっと楽だと思います。
ハヤシライスに合わせるソテーは、油にバターを使うと洋食っぽくなって良いかも。
ロールキャベツもハヤシライスによく合うんですが…キャベツを巻くのってめんどいですよね。
なので、冷食系のお店で売ってるロールキャベツが簡単だと思います。
ロールキャベツのサイドメニューは?付け合わせの副菜とスープの献立
サラダ
- ポテトサラダ
- 温野菜
- コールスロー
- シーザーサラダ
- マカロニサラダ
ハヤシライスに合わせるサラダで、特に人気があるのはポテトサラダ。
牛肉系の洋食にじゃがいもの副菜を合わせるのは、よくあるパターン。
定番の組み合わせなので、間違いなく美味しいです。
あと、ポテサラとちょっと似てるんですが…温野菜のサラダもハヤシライスと合います。
葉っぱのサラダだとコールスローとかシーザーサラダみたいに、若干こってりしている方が人気ありますね。
食べごたえを重視したいときは、マカロニサラダがおすすめ。
別にマカロニじゃなくても、スパゲティでも良いですね。
パスタ系のサラダということで。
スープ
- コンソメスープ
- オニオンスープ
- 卵スープ
- スープ餃子
ハヤシライスに合わせるスープは、あっさりしている感じのスープが人気。
コンソメスープとかオニオンスープなどなど。
あと、中華風の卵スープもハヤシライスに合います。
卵とハヤシは、相性が良いですからね。
僕個人のお勧めとしては、スープ餃子を推したいいところ。
一見ミスマッチな感じがしますが…食べ合わせても全然違和感ないし、食べ応えがアップするのがいいんです。
もう一品の付け合わせ
- スパゲッティ
- じゃがバター
- 豆腐ステーキ
- ピザトースト
ハヤシライスの献立を腹いっぱい食いたい人は、ハヤシライスをおかわりしてもいいんですが・・・もういっぴん別メニューがあると、超幸せですよね。
ただ、手間のかかる料理を面倒くさいので、簡単な料理にします。
スパゲティは、麺を茹でるだけだから簡単ですよね。
もちろん味付けは「青の洞窟」とか 「キューピーあえるだけのパスタソース」みたいな手抜きバージョンで。
じゃがバターは、レンジでチンするだけ。
豆腐ステーキは、ちょっとハードルが高いかな?
フライパンを出動させなければいけないので(*^。^*)
でも、豆腐ステーキってハヤシライスとよく合うから、ちょっとオススメしたいんです。
ピザトーストは、ケチャップを使ったお手軽バージョンで作成。
ケチャップのピザって、ほのぼのした味で意外と美味しいんですよ~
昔、NHKの子供向け料理番組を見て作り方を覚えました。
クッキングアイドルの「まいんちゃん」だったと思います。