こんにちは太田空です。
今日は「スパゲティーミートソースの付け合わせ」についてお送りします。
スパゲッティミートソースの付け合わせで、人気のあるメニューをまとめてみました。
お家で簡単に作れて、ミートソースと相性の良い副菜ですよ~
気に入ったのがあったら、献立の一つに加えてみてくださいね。
ミートソースに合うおかず
- オムレツ
- シャウエッセン
- フライドポテト
- 唐揚げ
- カルパッチョ
ミートソースのおかずで、一番簡単なのはオムレツですかね~
卵だったら、どこのお家でも常備してるでしょうから。
卵とミートソースは、相性が良いです。
中身にミートソースが入ったオムレツとか、美味しいですよね。
あと、ボイルしたシャウエッセンも簡単。
シャウエッセンとキャベツを一緒に茹でちゃえば、それだけで一皿できます。
フライドポテトや唐揚げもミートソースに合うんですが、ちょっと作るのがめんどいかも?
揚げ物系は、スーパーのお惣菜で調達しちゃいましょうか…(;^ω^)
ミートソースの付け合わせで、サーモンとかマグロのカルパッチョがあると豪華ですよね。
冷蔵庫にお刺身の残りがあったら、ぜひ作ってみてください。
付け合わせのサラダ
- コールスロー
- 温野菜のサラダ
- 豆腐サラダ
- ポテトサラダ
- 大根サラダ
ミートソースに合わせるサラダは、わりとどんなサラダでもOK 。
「マカロニサラダ」とか「サラダスパゲティ」以外なら。
(パスタ的にかぶっちゃいますから…)
お好みの野菜で、サラダを作ると良いと思います。
ただ、実際は「キャベツがあるからコールスローにしようか」とか「 大根が余ってるから大根サラダ」みたいな決め方かも?
ま、その辺は「お家で食べるスパゲティ」なので、ざっくばらんに行きましょう。
食べ合わせ的にも全然問題ないし。
手間が楽なのは、温野菜のサラダですかね~
生野菜のサラダみたいに、細かく切ったりしなくていいですから。
スープは?
- コンソメ
- ポタージュ
- 野菜の具沢山スープ
- コーンスープ
ミートソースの付け合わせのスープは、やっぱ洋風のスープが人気あります。
んで、その中で「コンソメ派」と「ポタージュ派」で好みが分かれるみたい…
「ミートソースはくどいかな~」って思う人は、あっさりしたコンソメ。
「なんのなんの、がっつり食べ応えが欲しい」という人には、ポタージュが人気。
あと、 サラダを付けない代わりに、スープで野菜をまかないたい人は「ミネストローネ」みたいな具沢山スープを選ぶこともあります。
ミネストローネとか、ジャガイモと人参と玉ねぎのたくさん入ったコンソメスープなど。
イタリアにこだわらなければ、中華のコーンスープなんかも美味しいと思いますよ。
個人的に。
ラザニアの付け合わせは?もう一品の副菜メニューは何がおすすめ?
さらにもう一品
- ガーリックトースト
- ピザトースト
ミートソースが中心の献立だと、お腹いっぱい食べたい人にはボリューム的にちょっと物足りないかも?
そこで、ガーリックトーストとか、ピザトーストなどの炭水化物を追加支援します。
普通にスパゲティを大盛りにしても良いんですが…献立のおもしろさを考えると、別メニューの方が賑やかな感じがしますよね。
ガーリックトーストは、フランスパンの方がかっこいいんですが…お家で食べるんだったら、食パンでもいいじゃないですか。
食パンを三角に切れば、若干おしゃれな感じがするかも知れないし?
ピザトーストは「 とろけるチーズとケチャップ」をのせた簡単バージョンでいきましょう。
具材は、 ウィンナーやシーチキンなど、お家にあるやつで間に合わせます。
冒険したい人には「納豆ピザ」とかお勧めですよ~