こんにちは太田空です。
今日は「ペペロンチーノの献立」についてお送りします。
ペペロンチーノに合う付け合わせをまとめてみました。
と言っても「お家用」のペペロンチーノスパゲティーの献立。
コテコテのイタリアンにこだわると…知らないメニューの名前が出てきたりして、面倒くさいですよね?
そこで、ざっくばらんなペペロンの献立ご紹介します。
ペペロン∔ウィンナー+レタスのサラダ…みたいなぶっちゃけたメニューですよ~
ペペロンチーノに合うサラダ
- レタスとトマトのサラダ
- マカロニサラダ
- チキンサラダ
- シーザーサラダ
- コールスロー
- シーフードサラダ
- 温野菜のサラダ
ペペロンチーノに付け合わせるサラダで人気があるのは、レタスとトマトのサラダ。
ただ、これって…お家で作りやすいから、みんな食べてるんじゃないかな~と思います。
そんでもって、ペペロンチーノと相性もいいし。
バリエーションとして、シーザーサラダとかシーフードのサラダ等もありますが・・・
シーザードレッシングがあれば、シーザーサラダにすれば良いし、
カニ缶とかシーフードがあれば、シーフードサラダを作ります。
お家でいつも食べてるようなサラダでいいと思うんですよ~
その時の状況やお好みで、都合のよいサラダをチョイスしましょう。
葉っぱ系がなかったら「オニオンスライス」とか「大根サラダ」でも全然OKです。
スープ
- コンソメスープ
- ポトフ
- ミネストローネ
- わかめスープ
ペペロンチーノに合わせるスープとしては、さらっとしている感じのスープが人気があります。
手っ取り早いのは、コンソメスープですね。
クノールカップスープとかだったら速攻でできます。
ボリュームのある食べ応えが欲しい場合は、ポトフとかミネストローネ。
野菜とかウィンナーをドバドバ入れて、具だくさんにします。
本式のイタリアンだったら、スープとパスタは一緒に出てこないかもしれませんが・・・
お家で食べるスパゲティなので、固いことは考えません。
食べて美味しければ、それが正解です。
理研のわかめスープもなかなか合いますよ。
お好みで、胡椒とかニンニクを入れたりして。
お肉とか魚
- スモークサーモンのマリネとかカルパッチョ
- 鮭のフライとかアジフライ
- 生ハムの和え物
- チキンとかポークのソテー
- ハムステーキ
- ローストビーフ
- 油淋鶏
- ウィンナーとスクランブルエッグ
ペペロンチーノの献立にお肉とか魚の料理が加わると、ちょっとリッチな感じになりますよね!
個人的な好みとしては、スモークサーモンのマリネとかカルパッチョがおすすめ。
なんですが…そんな組み合わせで食べるのは、2年に1回くらいかも?
だって、スモークサーモンなんか家に常備していませんから。
で、実際には「ペペロンチーノ+ウインナー+スクランブルエッグ」みたいな組み合わせが多いかな~
すごく庶民的なコンビネーションですが…普通に美味しいので、こちらもおすすめ。
ローストビーフが余っていたら、付け合わせとして採用するし、
鶏もも肉が冷凍庫に入っていたら、チキンソテーを作る。
その時の成り行きで、メニューを決めましょう。
冷蔵庫を探せば、何か入っていると思うんです。
冷食の唐揚げでも OKですよ~
ためしてガッテンのポークソテーの焼き方!肉汁ジュワ~の味は?
ガッテン流チキンソテーの焼き方!時間とコツは?皮パリパリの味は?
もう一品の副菜は?
- ガーリックトースト
- ピザトースト
- チーズオムレツ
さて・・・
ペペロン食って、サラダ食って、スープ飲んで、チキンソテー食っても「もっと食べたい」って人もいると思うんです。
特に、食べ盛りの中高生がいるご家庭では。
そこで、もう一品追加するわけです。
オムレツとかガーリックトースト等を。
バケットがなかったら、食パンでもいいじゃないですか。
見た目的には生活感が溢れますが、味はガーリックトーストですよ!(^^)!
じゃがいもの入ったオムレツなんかだと、かなりボリュームが稼げますよね。
スペインオムレツみたいになっちゃいますが…ぺペロンチーノと合わせても、美味しいと思います。