こんにちは太田空です。
今日は「ラザニアの付け合わせ」についてお送りします。
ラザニアによく合う副菜をまとめてみました。
と言っても、コテコテのイタリアンになり過ぎない「お家用」のメニュー。
普段から馴染みのあるお料理なので、献立も作りやすいんじゃないかな~と思います。
色々紹介していますが…その中から使えそうなやつを1~2個選んで作ってみてください。
ラザニアの献立は?
ラザニアは、イタリアのパスタ料理。
だから、真面目に考えると・・・
「メインディッシュにお肉でも焼こうかしら?」とか「 ラザニアがある場合、スープを出しちゃいけない」みたいに思っちゃいます。
でもまあ、お家のラザニアだったら…もっと気楽に楽しみましょう。
カレーライスとか、焼きそばでも食べるようなノリで。
ぶっちゃけ「ラザニア+ 白菜のお新香」みたいな組み合わせでもいいと思いますが・・・
今回は、もう少し洋食っぽいイメージでお送りします。
サラダ
- グリーンサラダ
- 温野菜のサラダ
- ポテトサラダ
などなど。
ラザニアって野菜が少ないので、サラダは献立に入れたいですよね。
グリーンサラダにお好みのトッピングをするような「お家で食べるサラダ」で全然OKですよ~
ラザニアをメインにしてお肉とか魚を出さない場合は、たっぷりの温野菜を作ってボリューム感を出すのもありです。
お肉と魚
- 鶏の唐揚げ 、チキンソテー、照り焼きチキン
- タコとかマグロのカルパッチョ、マリネ
- 白身魚のソテー 、ムニエル
- スモークサーモン
- エビとかイカのフライ
などなど。
お家でよく作るメニューで、ラザニアに合うものってこんな感じでしょうか。
揚げ物系は作るのが面倒くさいので、スーパーのお惣菜が楽チンかも?
ペペロンチーノの献立!簡単な付け合わせでオススメのおかずは?
スープ
- コンソメスープ
- 溶き卵のスープ
- ミネストローネ
- オニオンスープ
などなど。
ラザニアに、特にスープは付けなくても大丈夫なんですが…あるとやっぱり、ほっとします。
ご飯とお味噌汁みたいな感じで。
そして、実際に「ラザニア+スープ」の組み合わせって人気があるんですね。
スープ系は「クノールカップスープ」みたいなやつを使えば、気軽にメニューを追加できちゃいます。
お料理自慢の人だったら、もちろん自作で行きましょう。
そっちの方が美味しいですから。
ドリアの付け合わせは?副菜やスープは何が良い?オススメのおかず!
もう一品の付け合わせ
- ガーリックトースト
- サラダスパゲッティ
- オムレツ
- フライドポテト
- ほうれん草のソテー
などなど。
さて、ラザニアにスープやお肉を組み合わせでも「もっと食べたい」って人もいるかも知れませんよね。
食べ盛りの中高生の息子さん達がいるようなご家庭では。
そこで、もう一品の付け合わせが登場します。
ガーリックトーストとか、オムレツとか、ほうれん草のソテーなどなど。
ソテー系だったら、手軽にちゃちゃっと作れるからいいですよね。
あと、大食漢の人にはレンジでチンしたじゃがバター等も良いかも?
じゃがいもとラザニアは、美味しい組み合わせです。