こんにちは太田空です。
今日は「玉子丼の献立」についてお送りします。
玉子丼の献立って言うと「あー親子丼ねー」って勘違いする人か多いんです。
文字が似てるんで、ゴッチャになりやすいんですね…
でも、今回は「たまご」の方です!
※もし「親子丼」に御用でしたらこちらへ→親子丼の献立
玉子丼は、肉が無いぶん奥ゆかしい味わい。
なので、それ用の献立があると玉子丼の魅力ぐっと引き立ちます。
それじゃ、玉子丼に合うメニューを見てみましょう。
玉子丼の献立にあうおかず
- 厚揚げを焼いたやつ
- 天ぷら
- 鶏の唐揚げ
- 照り焼きチキン
- さつま揚げ
玉子丼に合うおかずは、親子丼の献立とちょっと似ています。
たとえば「厚揚げを焼いたやつ」とか「天ぷら」等は、親子丼と共通して相性がよいです。
程よい油っ気が、玉子丼の風味を引き立てる。
一方「鶏の唐揚げ」とか「照り焼きチキン」なんかは、玉子丼の方が合わせやすいですよね。
玉子と鶏はなんだかんだ言ってよく合うし、親子丼と違って鶏がダブってないのがポイント。
個人的には「さつま揚げ」と玉子丼のコンビがオススメ。
優しい味の玉子丼とさつま揚げの風味は、バランス的に丁度いい感じ。
見た目は地味なんですが、オツな組み合わせです。
小鉢の副菜
- ナスのおひたし
- きんぴらごぼう
- 切干し大根
- たくあん
玉子丼の献立に合う小鉢は、ぶっちゃけ和風のメニューなら何でもOKなんですが…
相性の良さで選ぶなら「ナスのおひたし」なんかオススメ。
ナスと玉子組み合わせは、さり気なくよく合い通な味わい。
「きんぴらごぼう」もいい感じ。
ザクザクしたごぼうの食感と、唐辛子の程よい辛さが献立にメリハリを与えます。
「切干し大根」は味付け的に玉子丼と合うのはもちろん、刻んだ油揚げがいい仕事をします。
玉子の風味と、油揚げの香りがよく合うんですよ~
「たくあん」は丼物に付き物なので、忘れないように挙げておきました。
麺類は?
- きつねうどん
- てんぷらそば
和風の丼物だったら、麺類のメニューを付ける献立もありますよね。
んで、玉子丼の場合は「きつねうどん」とか「てんぷらそば」などがオススメ。
玉子丼には肉が入っていないので、揚げ物が乗っているうどん・そばがよく合います。
もちろん「たぬきそば」もアリです。
作りやすい方で楽しんで下さい。