こんにちは太田空です。
今日は「とん平焼きの献立」についてお送りします。
とん平焼きに合うおかずや付け合わせをまとめてみました。
相性のポイントは「とん平焼きのソース味をいかに引き立てるか」ってところ。
定番の組み合わせは「とん平焼き+ご飯+キャベツの千切り」みたいな感じなんですが、それ以外にもいろんなオススメがありますよ~
とん平焼きの献立にあう副菜
- マカロニサラダ
- 冷奴
- ポテトフライ
- たくあん
とん平焼きの付け合わせは「キャベツの千切り」が定番。
でも、その横っちょに「マカロニサラダ」があったら、かなり嬉しいと思いませんか?
マヨ味のマカロニサラダに、とん平焼きのソースの風味が加わる…
上品じゃないですけど、ぶっちゃけウマいですよ。
同じようなノリで「ポテトサラダ」なんかもいいですよね。
「冷奴」は、とん平焼きの献立の隠れた定番。
あんまり目立たないけど、副菜で採用しているお店が多いです。
「ポテトフライ」もとん平焼きに合うんですよ~
卵+ソース+マヨネーズのメニューに、ポテトフライが合わないワケないです。
「たくあん」は、ソース味のメニューと相性グッド。
トンカツ定食とかお好み焼き定食でも、たくあんの出現率が圧倒的に多いです。
お汁
- 味噌汁
- 豚汁
とん平焼きの混雑に合わせるお汁といえば「味噌汁」がド定番。
それ以外は、何がいいんでしょうか?
・・・・思いつかない。
この間、とん平焼きと「豚汁」の組み合わせでご飯を食べました。
とん平焼きと「豚汁」も相性いいんですが、お味噌汁の延長戦ですよね。
ってことで、やっぱ味噌汁に決定。
もう一品のおかず
- とんかつ
- コロッケ
- モツ煮
- ソテーしたシャウエッセン
「とんかつ」と「コロッケ」は、とん平焼きと相性バツグン。
どっちもソース味とよく合いますからね。
あと、衣のサクサク感が献立にメリハリを与えてくれる。
「モツ煮」もとん平焼きの献立におすすめのメニュー。
鉄板焼きとモツ系の組み合わせは、よくあるセットメニューなんですね。
「ソテーしたシャウエッセン」は、手軽に作れるのが魅力。
とん平焼きを焼いたフライパンで、適当にコロコロ転がしておけばOK。
ちょっとした追加メニューにはぴったりですね。
ご飯
- おにぎり
- 焼きそば
- 焼うどん
とん平焼きの献立には「白ごはん」をする人が多いんじゃないでしょうか。
定番中の定番ですからね…500%相性が良いです。
ご飯の延長で「おにぎり」ととん平焼きの組み合わせもオツなもの。
食べてるものは一緒なんですが…おにぎりにすると、なんとなく美味しく感じるメニューってありますよね 。
おにぎり+豚汁とか、おにぎり+唐揚げなど。
そして「おにぎり+とん平焼き」もいい感じ。
ホットプレートでとん平焼きを焼く時は「焼きそば」と「焼うどん」なんかいいんじゃないでしょうか。
同時に焼くとパニックになるので「焼きそば」とか「焼きうどん」は、とん平焼きの後ですね^^