こんにちは太田空です。
今日は「海鮮丼の献立」についてお送りします。
海鮮丼の付け合わせには、どんなメニューが合うのか・・・
(海鮮丼とか、ネギトロ丼とか、いくら丼などなど)
これって、ぶっちゃけ「和食系」の料理だったら、なんでもOKだと思います!(^^)!
でもそれじゃあ、ちょっとつかみ所がないですよね?
そこで今回は、海鮮丼の副菜に人気のあるメニューについてまとめてみました。
簡単に作れそうなのがあったら、献立の一つに加えてみてください 。
海鮮丼に合うおかずは?
- 天ぷら
- 揚げ出し豆腐
- 卵焼き+大根おろし
- 野菜の煮物
天ぷらは、お刺身系の料理の付け合わせによく登場しますよね。
「 刺身天ぷら御膳」みたいなで、レストランとかでよく見かけるメニューです。
たた、お家で海鮮丼を食べる場合は、都合よく天ぷらがあるとは限りません。
(作るのもめんどくさいですし)
そこで、もう少しお手軽な感じで揚げ出し豆腐なんかいんじゃないでしょうか。
揚げ出し豆腐のサクッとした衣が、 お刺身の柔らかな食感を引き立てます。
もっと簡単な料理だと、卵焼きがめっちゃオススメ。
卵焼きに「大根おろし」を添えてあげれば、海鮮丼との食べ合わせもぐーんと良くなります。
野菜の煮物は、海鮮丼との相性はいいのですが…作るのに時間がかかる?
そこで、冷蔵庫とかお鍋の中に作りおきがあったら採用。
あと、スーパーのお惣菜をゲットするとか。
2番目のおかずなので、なるべく手間をかけないで済ませます?
お汁系
- 普通のお味噌汁、赤だしの味噌汁、あおさの味噌汁
- けんちん汁、豚汁
- 永谷園お吸い物
海鮮丼に合わせるお味噌汁は、普通のお味噌汁で十分OK!
でも、おうちに「赤だしの味噌」とか「あおさ」がある場合は、なるべく使ってみてください。
赤だしの風味とかアオサの香ばしさは、お刺身料理とよくあいますからね。
お汁に食べ応えが欲しい時は、けんちん汁とかとん汁もおすすめ。
海鮮丼⇔けんちん汁の食感の変化も楽しめます。
あと、一番手軽なのは永谷園とかのお吸い物ですかね~
たぶん、お家の食器棚にストックしてあるんじゃないでしょうか。
宅配寿司でもらった、お吸い物のあまりなど。
小鉢系
- おひたし&胡麻和え(ほうれん草とか小松菜)
- 酢の物
- 漬物
- きんぴらごぼう
- 岩下の新生姜
小鉢系の付け合わせは「箸休め」的なメニューなので、なくても大丈夫・・・
でも、冷蔵庫の中に「作り置き」で入っていたら採用したいですね。
せっかくですから 。
「ほうれん草のおひたし」とか「わかめときゅうりの酢の物」とか「たくあん」などなど。
なにかしら、冷蔵庫に入ってると思うんです。
あと、きんぴらごぼうなんかも良いですよ。
ごぼうの土っぽい香りが、海鮮丼の美味しさを引き立てます。
僕のお勧めは、岩下の新生姜。
ま、お寿司屋さんのガリみたいなものですが…好きな厚さに切れるのが、岩下の新生姜の良いところ。
サラダの付け合わせ
- 大根サラダ
- 海藻サラダ
- ポテトサラダ
海鮮丼の献立に、サラダが入っているといいですよ~
食卓が華やかになりますから。
で、メインが海鮮丼であることを考えると・・・
付け合わせ的には、大根サラダがおすすめ。
お魚の匂いを大根の香りがリフレッシュしてくれます。
あとイメージ的には、海藻サラダもよく似合うと思うんですね。
味付けは 「和風ドレッシング」で。
ポテトサラダは、ちょっと意外な感じがするんですが… 食べ合わせとしては、決して悪くないと思います。
明太子とかイカの塩辛みたいな「生っぽいもの」とじゃがいもってよく合いますよね。
あんな感じです。
もう一品の副菜
- 茶碗蒸し
- 湯豆腐もしくは冷奴
茶碗蒸しやお豆腐系の副菜は、お刺身のメニューとよく合いますよね。
回転寿司とか行くと、食事の後半に茶碗蒸しとか食べたくなりませんか?
茶碗蒸しは作るのに少し時間かかりますが…冷奴だったら速攻で作れます。
また、寒い季節だったら湯豆腐にするとか。
ボリュームアップの献立
- おろしそば
- 冷やしうどん
- 冷やし中華
- ところてん
海鮮丼の献立で「お腹いっぱい食べたい」とか「もっと品数が欲しい」といった場合は、麺類のメニューを追加すると簡単ですよね。
キッチンの食器棚に入っているそばとかうどんをちゃちゃっと茹でて、もう一品作ります。
もし、大根おろしが作れたら「おろしそば」がイチオシですね~
(そばがなかったらうどんでもOK)
生魚と大根おろしはよく合います。
あと、意外なところだと冷やし中華も海鮮丼に合いますよ。
冷やし中華のアレンジで、お刺身トッピングするメニューもありますから。
ところてんは「最後の〆」的な付け合わせ。
海鮮丼で魚っぽくなったお口の中を、ところてんの酸っぱさでキュッと〆ます。
ところてんはボリュームがあるので、こいつが一品あるだけでかなり満腹感がアップするかも?