こんにちは太田空です。
今日は「ビビンバの付け合わせ」についてお送りします。
ビビンバによく合う副菜やスープなどについて、まとめてみました。
と言っても「牛テールのスープ」とか「 ケランチム(韓国茶碗蒸し)」とかじゃなくて、お家で作れる気楽なメニューばかり。
日頃なじみのある食材で、ビビンバに合う付け合わせを作ってみましょう!
ビビンバに合うスープ
- わかめスープ
- 卵スープ
- 冷たいコンソメスープ
- サムゲタン
ビビンバに合うスープとして、一番手軽なのは「わかめスープ」じゃないでしょうか…
作るまでもなく、お家の食器棚に「リケンのわかめスープ」とか入ってるかも?
ビビンバにスープがつくと、食事としてのまとまりがぐっと良くなりますよね。
熱々の石焼ビビンバだったら、冷たいコンソメスープもおすすめ。
お口が適度に冷えて、熱いビビンバの味を引き立てます。
サムゲタンは、手作りするとめっちゃ大変なのでフリーズドライとか永谷園のヤツがいいですね。
副菜
- 冷奴
- ナムル
- チャプチェ(春雨の炒め物)
- キムチ
- チヂミ
- チャンジャ、明太子、イカの塩辛など
- 酢の物
ビビンバの副菜っていうと…キムチとかナムル等を思い浮かべますよね。
あと、チャプチェやチャンジャも。
でも、都合よく家にキムチがあるとは限らないし、 そこまで韓国風にしなくても大丈夫。
(もちろん、あるに越したことはないのですが…)
キムチやナムルがなくても、冷奴とか酢の物でも十分美味しい組み合わせになります。
チャンジャがなくても、イカの塩辛とか明太子でもなかなかいい感じ。
サラダ
- チョレギサラダ
- 豆腐サラダ
- 大根サラダ
ぶっちゃけ、ビビンバのサラダは何でも良いと思います!(^^)!
ただ、見た目的には瑞々しい感じのサラダが良いかも?
葉っぱ系のサラダとか、豆腐サラダなど。
ちなみにチョレギサラダとは、日本人がイメージした韓国風サラダのこと。
ざっくり言うと、ちぎったレタスにチョレギサラダのドレッシングをかければ・・・
それが、チョレギサラダになります。
焼肉の付け合わせにオススメのおかずは?美味しい献立の簡単な副菜!
お肉や揚げ物
- 焼肉(プルコギとか)
- 唐揚げ
- エビフライ
ビビンバ+スープ+サラダ+チャプチェが食卓に乗っていれば、もうそれで十分なボリュームですよね。
しかし、それでも足りないお宅って結構あるかも?
食べ盛りのお子さんがいるとか、 品数にうるさいご主人がいるお家など。
そういう場合は、お肉や揚げ物に登板してもらいます。
プルコギくらいだったら、ちゃちゃっと作れると思いますが・・・
揚げ物はめんどくさいので、 スーパーのお惣菜をゲットしちゃいましょう。
唐揚げとエビフライはビビンバとの組み合わせで人気のあるメニュー。
何で人気があるのか、よく分からないですか・・・
ビビンバがメインだと、この二つは不思議とお呼びがかかるんです。
たくさん食べたい人にとっては、 理想のチーム編成なのかも?